information h1

お電話での予約・お問い合わせ06-6909-7160

電話予約

コラム

コラムCOLUMN

【門真市の小児歯科】子どもの歯科検診はいつから?通院のペースも解説

こんにちは。
門真市の歯医者【鷹木歯科医院】です。
 
お子さまの歯が生えてきたら
「いつから歯医者さんへ通えばよいの?」
「子どもの歯科検診はどのくらいのペースで行くの?」
というお悩みが生まれるかもしれません。
 
今回は子どもの歯科検診について、歯医者さんデビューの時期や通院間隔について解説します。
 
 

歯医者さんデビューの目安は歯が生え始めたころ

個人差はありますが、生後6ヶ月ごろから下の前歯が生え始めてきます。
お子さまの歯医者さんデビューは、歯が生え始めたころがおすすめです。
 
0歳でむし歯になることはほとんどないため、お子さまの歯の健康を守ることが目的です。
歯科医師や歯科衛生士から、お口のケア方法を教えてもらったり、離乳食のアドバイスを受けたりできるため、お子さまの歯の心配ごとの解消につながります。
 

0歳から歯科医院へ行くメリット

赤ちゃんのうちから歯科医院へ行くメリットは、次のことが挙げられます。

・歯科医院の音やにおいなど雰囲気に慣れることで、歯医者嫌いになるのを防げる
・お口の中を触られるのに慣れて、歯のクリーニングや治療をスムーズに行える

 

子どもにもかかりつけ歯科医院を

自治体で行われる1歳6ヶ月の歯科検診のころには、かかりつけ歯科医院を持っておくようにしましょう。
 
1歳6ヶ月になると歯の本数が増えて、離乳食が完了する時期になります。
おやつやジュースなど口にできる食べ物の種類が増えるため、むし歯になる心配が出てきます。
 
早いうちから歯磨きや食生活の指導を受けることで、むし歯の予防につながるのです。


参照:厚生労働省e-ヘルスネット「卒乳時期とむし歯の関係」 >

 
 

子どもの歯科検診は3ヶ月間隔がおすすめ

子どもの歯科検診は、以下の理由から3ヶ月ごとに受けるのをおすすめします。


参照:厚生労働省e-ヘルスネット「メインテナンス」 >


・歯磨きだけでは取り切れない汚れがある
・乳歯はエナメル質が薄くむし歯になりやすい
・歯磨きの方法をチェックできる
・歯の生え変わりをチェックできる
・指しゃぶりや食いしばりなどの癖を相談できる

定期的に歯のクリーニングフッ素塗布歯磨きチェックを行うことで、むし歯の予防ができます。
また万が一むし歯が見つかっても、早めの治療が可能です。
 
歯並びやかみ合わせの悪さなどは、日ごろの癖が関係していることが多いため、早いうちに悪い習慣を直して、歯や顎関節のすこやかな成長をめざすことができます。
 
 

子どもの歯医者デビューは門真市の鷹木歯科医院へ

鷹木歯科医院の小児歯科では、お子さまの年齢に合わせた予防ケアを提案しております。
 
当院の歯科医師は顎関節の診療を専門にしているため、歯並びやかみ合わせを早いうちからチェックし、顎が健康に成長するサポートも可能です。
 
また当院では、お子さまが楽しく過ごせるキッズスペースや、むし歯予防や食育の相談などを行うカウンセリングルームをご用意し、子育て世代に寄り添う工夫をしております。
 
お子さまの歯医者デビューは、門真市の【鷹木歯科医院】までお気軽にご相談ください。


当院の小児歯科 >